戸田子供会砂の造形大会

ノブちゃん

2010年05月16日 08:51

沼津市志下の海岸砂の造形大会 6月19日に開催です

戸田地区子ども会予選会を
御浜岬海岸に於いておこないました

昔は田方郡の大会でしたが 今はあるのかな?

4チーム出場しました

優勝チームは アイラブ まんぼう

準優勝は シーホース(竜のおとし子)

たこ      チーム
ジンベイ さめチームでした

写真の角度が悪くてすいません
次回は高い脚立を持参します

最後に好評として小学校の校長先生がお話をしましたのでお知らせします

リーダーが女子の場合は こじんまりと丁寧にまとめます
男子の場合大胆で大きく造ります 少し雑ですね

やはり男と女はペアでやるといいのかな(私の考えですよ)

沼津大会で優勝するには演技力

タコ なら頭と足が8本だけではなくて
足を食べている たこ

ジンベイザメは肌のザラザラ
小魚を大口で一のみで食べる 

竜のおとし子のシッポの渦巻きはうまいが
背中側のギザギザ

マンボウの2重の目玉はリアルがある 上手いです
アイラブ まんぼうの 松ぼっくりの利用
演出的にもう一つ何か考えて下さい

この戸田の大会で良いのは
子供達だけが考た事だと

でも 来年の6年生は今話した事を考えて
子供らしく想像力を発揮して造って下さい とのことです





























関連記事