戸田小6年修学旅行ロシア大使館訪問勉強会

ノブちゃん

2013年09月11日 06:04

今月戸田小学校6年生達が東京に修学旅行の最初の団体活動

ロシア大使館表敬訪問に付いて戸田とロシアの歴史の事前勉強会をおこないました

子供達は3年生の時に戸田とロシアの関係を教わりましたが

今年各々が修学旅行時の東京の勉強をしていたようですが

神奈川の海老名市にある、日露文化交流センターの

代表。平岡さんの協力によりロシア大使館訪問が実現になり

交流センターの戸田代表の私、山口がロシアとの歴史の講演をしました

日露の友好の小さな外交官になって頂きたいな


この撮影は下田での津波の被害の状況を説明している所かな?

オーバーなアクションをしています

私のホームページの中で戸田造船博物館での案内資料を

写真を添えたのにしたページを見ながら説明しました

アドレスは以下ですよければ見てください

戸田村再発見内、(戸田造船郷土博物館案内マニアルと簡単ロシア語面白コーナー)

私達戸田ふるさと研究会の基本的な案内、使用です

http://web.thn.jp/yamanobu/rosiago.htm

このページの最後に簡単ロシア語コーナーがあり挨拶の言葉を教えました







関連記事