2014年05月25日

押入れと床の間のリフォーム

元床の間と押入れを3本引きのクローゼットにしました

天井、壁、洋服掛けは桐です




押入れと床の間のリフォーム

枕棚は桐の洋服掛けです桐の丸棒が分かりますか

押入れと床の間のリフォーム

クローゼットは折れどが多いいですが3本引きの戸なので

物の出入りが楽で部屋側に戸がでないので前に物も置けます

真ん中の柱は床柱です分かりますか

押入れと床の間のリフォーム

三本の建具が分かりますか


同じカテゴリー(手造り健康木造住宅)の記事画像
雪止め金具ガリバニウムシングル葺の
太陽光照明スカイライトチュウブ
ブビンガカウンターと書棚
事務所改造本棚
8/18住まいのリフォーム(クーラーのいらない家)見学会開催
お盆の準備草刈
同じカテゴリー(手造り健康木造住宅)の記事
 雪止め金具ガリバニウムシングル葺の (2015-03-10 23:08)
 太陽光照明スカイライトチュウブ (2013-10-03 05:17)
 ブビンガカウンターと書棚 (2013-08-31 04:48)
 事務所改造本棚 (2013-08-28 06:27)
 8/18住まいのリフォーム(クーラーのいらない家)見学会開催 (2013-08-14 05:01)
 お盆の準備草刈 (2013-08-13 06:30)

Posted by ノブちゃん at 18:34│Comments(0)手造り健康木造住宅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
押入れと床の間のリフォーム
    コメント(0)