2016年08月27日
青山学院2日目 白砂青松の上に富士山が見えました
2日目は昨日と変わり富士山が見えてとても奇麗に見えました
午後には雲が出て来て半分見えなくなり13時三島駅まで
送り今回のフィイールドワークの私の責任は無事果たしました
今日の行程は宿を9時出発 県道17号線の道沿い~元国民宿舎上の展望地~
出合岬~煌めきの丘~大瀬展望地~韮山の反射炉~沼津の港湾~三島駅北口13時
元国民宿舎上の展望地 県道から
左に駿河湾、右に戸田港 真ん中に白い砂(白砂)青い松(青松)越しに見える富士山

出会い岬です
前日は富士山が観れなくて今日は富士山が丸の真ん中に見えて良かったです

井田の煌めきの丘より

午後には雲が出て来て半分見えなくなり13時三島駅まで
送り今回のフィイールドワークの私の責任は無事果たしました
今日の行程は宿を9時出発 県道17号線の道沿い~元国民宿舎上の展望地~
出合岬~煌めきの丘~大瀬展望地~韮山の反射炉~沼津の港湾~三島駅北口13時
元国民宿舎上の展望地 県道から
左に駿河湾、右に戸田港 真ん中に白い砂(白砂)青い松(青松)越しに見える富士山

出会い岬です
前日は富士山が観れなくて今日は富士山が丸の真ん中に見えて良かったです

井田の煌めきの丘より

Posted by ノブちゃん at 07:14│Comments(1)
│文化活動
この記事へのコメント
名勝天橋立も遠く及ばない景色ですね。
お疲れさまでした。
お疲れさまでした。
Posted by 冬苺庵
at 2016年08月28日 14:14
