2011年05月24日

法隆寺棟梁西岡常一墓参

西岡常一の弟子達が一同に会した時の
棟梁のお墓参りに行った時の記念撮影です
もうこれだけの人には合う事は無いでしょうが
私はこの時には珍しくと言うか
風邪をひいて御酒も飲めませんでした
棟梁のお墓は斑鳩の 三塔法輪寺の裏山で
お墓が無ければ古墳でも在りそうな所でした

この前に薬師寺の副棟梁上原正徳
さんのお墓吹田に行き娘さんにも初めてお会いしました




法隆寺棟梁西岡常一墓参

国鉄奈良駅です


法隆寺棟梁西岡常一墓参

薬師寺東塔と金堂 西塔です


法隆寺棟梁西岡常一墓参

法輪寺三重の塔です


法隆寺棟梁西岡常一墓参


鐘楼と手水やが在ります
鐘楼の左後ろに棟梁のお墓があります


法隆寺棟梁西岡常一墓参

合掌


法隆寺棟梁西岡常一墓参

南向きかなこの方向に法隆寺があります



法隆寺棟梁西岡常一墓参


竹中工務店の神戸にある道具館の館長をしている
北島君で 西塔の工事をしている時は高校でたばかりで一番若いでした



法隆寺棟梁西岡常一墓参

何時もひょうきんな小川三夫副棟梁です
全国から集まる大工を束ねる棟梁はこのような人でないと
金堂の時は出来なかったかな
漫才のたけしのような感じかな


法隆寺棟梁西岡常一墓参







同じカテゴリー(奈良と薬師寺)の記事画像
修学旅行 inn薬師寺事前学習 DVD完成
法隆寺の再建の謎解明
薬師寺東塔、戦後修復で寄付
里中満智子と持統天皇
薬師寺西塔の記念品
奈良薬師寺大峰山修行西の覗き
同じカテゴリー(奈良と薬師寺)の記事
 修学旅行 inn薬師寺事前学習 DVD完成 (2016-07-29 06:08)
 法隆寺の再建の謎解明 (2014-03-31 12:01)
 薬師寺東塔、戦後修復で寄付 (2013-10-10 06:14)
 里中満智子と持統天皇 (2013-07-16 05:44)
 薬師寺西塔の記念品 (2013-01-27 17:58)
 奈良薬師寺大峰山修行西の覗き (2012-11-08 21:20)

Posted by ノブちゃん at 10:24│Comments(0)奈良と薬師寺
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
法隆寺棟梁西岡常一墓参
    コメント(0)